こんにちは!ギダッチ(@oddordinary)です。
2019年11月18日に、AI機能を搭載したRAW現像・写真編集ソフト「Luminar 4」がリリースされました。
リリース以来、各方面で絶賛されています。
そこで今回は、この「Luminar 4」を公式サイトで購入方法とダウンロード方法を書いていきたいと思います。
新規での「Luminar 4」の購入方法
それでは、公式ページでの「Luminar 4」の購入方法をお伝えしていきます。
まずは、下記のリンクから、「Luminar 4」のストアカートに行きます。
※すでにLuminarシリーズをお持ちの方は、お安く購入できますので、ここはスキップして下記の項目をご覧ください。
下のようなページに行きます。
言語を「日本語」にすることも出来ます。
3種類のセットパックがあり、特別価格で購入可能です。
いずれかの「今すぐ購入」をクリックして進みます。
現在、当ブログ専用のクーポンコード利用で10ドル割引された価格で購入いただけます。
プロモーションコードの項目に、「LOCALFINDER」というコードを入力して適用してください。
ディスカウントコード
LOCALFINDER
「電子メール」の項目に、メールアドレスを記入します。
次に、クレジットカードの必要事項を入力していきます。
利用規約にチェックをします。
次に「お支払い」を押すと購入完了になります。
Luminarシリーズをお持ちの方の「Luminar 4」の購入方法
Luminarシリーズの以前のバージョンをお持ちの方は、お安くアップグレードが出来ますので、ページの下のある
「今すぐアップグレード」をクリックして購入できます。
メールアドレスを入力して「確認」を押して、「Upgrade」をクリックします。
クーポンコードでお得に購入出来ます!
このたびSkylum社様から、当ブログ専用のクーポンコードを発行して頂きました。
上記のクーポンコードを以下の手順で記入してください。
お支払い画面の「プロモーションコードを入力」をクリック。
上記のクーポンコードを入力して適用を押して購入してください。
10ドル割引された価格で購入できます。
「Luminar 4」のダウンロード方法
「Luminar 4」購入すると、Skylumよりメールが届きます。
そのメールに、ダウンロードリンク、アクティベーションコードが記載されていますので、リンクからソフトをインストールします。
インストールソフトを起動すると、「ライセンス契約書」が表示されますので、よければ「同意する」を押します。
次に、インストール先のフォルダを選択します。
Adobe社のLightroomやPhotoshopを使っている方は、プラグインとしても起動できるので、プラグインをインストールする場合は、各ソフトにチェックし「インストール」を押します。
インストールが開始します。
上のような画面になるので、登録のメールアドレスを入力し「Luminar 4を起動」を押します。
アクティベーション
「Luminar 4」が起動したら、上部メニューバーの「ヘルプ」から「アクティベーション」と進み、メールに記載のあったアクティベーションコードを入力すると、ずっと使えるようになります。
まとめ
以上、AI機能を搭載したRAW現像・写真編集ソフト「Luminar 4」の購入方法とダウンロード方法をお伝えしてきました。
ただいま非常にお安く購入できるので、クーポンコードも利用してもらって、この機会にAIの写真編集を堪能してみてくださいね。
「Luminar 4」のレビューはこちらから↓
AI機能が進化したRAW現像・写真編集ソフト「Luminar 4」レビュー
最新記事 by ギダッチ (全て見る)
- iPhone 16 ProのApple Logのポテンシャルと内蔵マイクについて - 2024年10月12日
- DehancerプラグインをDaVinci Resolveで使う方法 - 2024年7月12日
- Lightroom版Dehancerプラグインのインストールと使い方について(クーポンコードあり) - 2024年7月7日