どーも、ギダッチです。
今回、手持ちのフィルムをスキャンしてデータ化する必要があったので、レンタルサービスRentioでフィルムスキャナー『ケンコー COMBOフィルムスキャナーKFS-14CB』をレンタルしたのでレビューしていきたいと思います。
カメラやレンズを気軽にレンタル↓
ケンコー COMBOフィルムスキャナーKFS-14CB
『ケンコー COMBOフィルムスキャナーKFS-14CB』は、写真プリントやフィルムをデジタルデータ化できるスキャナーです。
パソコンと接続せずに、SDHCカードに保存できるので、とても便利なんですね。
イメージセンサー | 1400万画素 1/2.3型 CMOS |
---|---|
有効画素数 | 1300万画素 |
焦点距離 | f=5.2mm |
液晶モニター | 2.4型 TFT |
内蔵メモリー | ユーザー使用領域はありません |
外部メモリーカード | SDHCメモリーカード:4GB~32GB |
露出補正 | 9段階 |
スキャン解像度 | フィルム:3200dpi 写真:700dpi |
画像形式 | JPEG |
対応フィルム | カラーネガフィルム 35mm カラーリバーサル(ポジ・スライド)フィルム 35mm 白黒ネガフィルム 35mm 110ネガフィルム※ 126ネガフィルム※ |
対応写真サイズ | 4×6、3.5×5、4×4、4.2×3.2、3.4×2.1インチ |
光源 | フィルム:白色LEDバックライト フォト:白色LED×2列 |
出入力ポート | USB 2.0 |
電源 | ACアダプター、リチウムイオン充電池(3.7V 1050mAh) |
定格電圧 | DC5V |
定格電流 | 1A |
寸法 | 約209(W)×162(D)×182(H)mm |
質量 | 約1,050g(付属品を含まず) |
同梱品 | 本体、ACアダプター、USB接続ケーブル、マウント用ホルダー、6コマ用ホルダー、 清掃用ブラシ、取扱説明書、リチウムイオン電池(BL-5C) |
写真スキャン
写真のスキャンは、L、KGサイズまでに対応しています。
本体の底に写真をセットして、スキャンします。モニターで確認しながらスキャンできるので便利です。
フィルムスキャン
35mmカラーネガフィルム、35mmリバーサルフィルム、35mm白黒フィルムをスキャンしてSDHCカードに保存できます。
※その他、110フィルム、126フィルムにも対応。
フィルムスキャナーKFS-14CBを使ってみた!
実際に、『ケンコー COMBOフィルムスキャナーKFS-14CB』を使用して、35mmカラーネガフィルムをスキャンしてみました!
箱を開けると、本体、電源ケーブルや、フィルムスキャンアダプター、取扱説明書が入っていました。
※保存用のSDHCカードは自分で用意しなければなりません。
背面に、SDHCカードの差込口があります。その左側にはUSB端子があります。ここからPCへ接続したり、電源アダプターに接続したりします。
35mmフィルムをスキャン
まずは、背面にフォーマット済みのSDHCカードを入れ、電源を入れます。
「FILM」にスイッチを移動します。
そして、35mm用のフィルムホルダーに、フィルムをセット。
そして、本体右側面にある設置口から、ホルダーを入れます。このさい気をつけたいのが、挿入する向きです。
本体の三角マークと、ホルダーの三角マークを合わせて入れてください。
フィルムはホコリが付きやすいので、ブロアーで吹いてください。
ホルダーを入れていくと、本体の液晶画面に、プレビュー画像が出てきます。
スキャンしたいフィルムの種類を選択します。
画面の表示の説明です。
よければ、本体上にある「OK」ボタンを押してスキャンします。
そうすると、SDHCカードに写真が保存されます。
すごく簡単操作でスキャンが出来ます。
フィルムスキャナーKFS-14CBでスキャンした写真
写真店でスキャンしてもらった写真
こちらの写真が、写真店で同じフィルムをスキャンしてもらった写真です。
まとめ
やはりこの値段のクラスだと、写真店スキャンとの差が明確に出てしまいますね。この辺は好みにもよると思いますが、あくまで手軽に、品質は関係なくフィルムをデータ化したい人向けだと思います。
操作性が簡単なのはいいですね。
『ケンコー COMBOフィルムスキャナーKFS-14CB』のくわしい使い方はこちらから↓
カメラ・家電レンタルサービス「Rentio」でレンタルできます!
最新記事 by ギダッチ (全て見る)
- 映像をフィルムルックに!DehancerプラグインをDaVinci Resolveで使う - 2024年7月12日
- Lightroom版Dehancerプラグインのインストールと使い方について - 2024年7月7日
- 【FUJIFILM GFX 50SⅡ】とオールドレンズ【PENTAX6×7 90mm F2.8】 - 2024年2月5日